お問い合わせ
アクセスマップ
最新ニュース
ショールーム情報
ラインアップ
認定中古車
アフターサービス
スタッフブログ
トップページ
>
スタッフブログ
>
エアエレメント
スタッフブログ
最近のエントリー
5008 GT-LINE...
新型RIFTER GT-...
2008 Allureご...
補修用アイテムのご紹介
テクスチャー塗装
年
月
バックナンバー
2020年 12月 ( 3 )
2020年 11月 ( 1 )
2020年 10月 ( 3 )
2020年 09月 ( 1 )
2020年 08月 ( 6 )
2020年 07月 ( 4 )
カテゴリー
お知らせ
プライベートダイアリー
イベント・キャンペーン
スタッフのオススメ情報
メンテナンスTips
ショールーム日記
プジョーについて
オーナー様ご紹介
スタッフ
吉川 実
白川 勝太
ブログ担当
info
石井 大稀
綾地 佑介
根津 慎平
箕浦 剛
崎 涼子
田沢 亮司
横山 遼
向井 政治
山口・松川・藤田
山根・宮廻・東・米田
田沢 亮司
松重 直紀
佐々木 健史
エアエレメント
カテゴリー
:
メンテナンスTips
スタッフ
:
山口・松川・藤田 [メカニック]
[2016/07/23]
ツイート
こんにちは,メカニックの溝口です。
今回は、エアエレメントの話をしたいと思います。
エアエレメントは、エンジンの燃焼室に送る空気の不純物をろ過する役目を持っています。
その為フィルターでブロックし汚れが付着していきます。
新しいフィルターの頃は、定期点検での清掃で十分ですが長い期間使用すると目詰まりをおこし
空気の通りを悪くし、エンジンに充分な空気が送れなくなりパワーや燃費が落ちてしまいます。
上の写真は右が約4万キロ使用後のフィルターで、左が新品のフィルターです。
このように真っ黒になっています。
このような場合、フィルターの交換が必要です。
フィルターは点検や車検でチェックをさせて頂いております。
その際、交換必要な場合はご案内をさせて頂きますので是非、お交換をお勧めいたします。
次回も何かメンテナンスアドバイスさせていただけたらと思います。
コンパウンド
|
[ブログ一覧へ]
|
待望のディーゼル発売!